キッチン/台所
100均のフタ付きケースで粉類を収納
100均のフタ付きケースで粉類を収納
小麦粉・強力粉・片栗粉など100均のフタ付きケースにすべて入れました。
更新日:2014年4月15日ハチ
閲覧数:9856
同じタイプのフタ付きケースが並ぶとすっきりします。
最近気に入っているセリアの「フタが立つ」ケース。
ここに、小麦粉・強力粉・パン粉・片栗粉の粉類を入れています。
袋のまま収納しておくと、使うたび粉がチャックに入り込んでしまって、まったくチャックの意味がなくなってしまうのが嫌だったので。
同じタイプのケースが並ぶとすっきりして気持ちがいいですし、透明なケースなので中身が見えて残りの量もすぐにわかります。フタを片手で開けられるので、ハンバーグを作ってパン粉を入れたい時もいちいち手を洗ってチャックを開ける作業がなくなって楽になりました。わかめと麦茶のパックにも使っていて他にも入れらるモノがないか考えています。
フタを開けた状態
100均で買った氷をすくうスプーン
大小さまざまなタイプが売っているので、粉類だけでなく他の用途にも使えそうです(^^)
000
あなたにおススメの記事
世界のWi-Fi産業調査、洞察…
世界のVtuber(バーチャルY…
世界のプリント基板産業分…
世界のデータセンター産業…
Copyright © 2025 JEB Co.,Ltd All Right Reserved.