サイドバー
検索
キッチン/台所 100均グッズでプレートを立てて収納すれば省スペース!

100均グッズでプレートを立てて収納すれば省スペース!
大皿は場所をとりますね・・・
重ねて棚にしまうと、下のほうに重ねた大皿を出したりしまったりするのもとても面倒です。
そこである100均グッズで、省スペースでストレスフリーにしまう方法です!
更新日:2014年3月26日キヨミン
閲覧数:6034

タグ 100均 食器

使える100均のブックスタンド!

100均のブックスタンドには、間仕切りがあり横から見ると「山」の字型になっているものがあります。
実はこれが大皿を立ててしまうのに大活躍!いろいろな形が売っているので、探してみてください。

写真のものは、ちょうど中央の皿の当たる部分が隙間が空いており、大皿のすわりがとてもいいです。

大地震のときに大皿が一枚転がって以来、念のため100均のメッシュの滑り止めをかませています。


皿を普通に横重ねて置くと、形が楕円や正円といろいろなのでうまく重なりません。
ブックスタンドを活用することで立ててしまう事ができ、とても便利です。

この投稿へのコメント

  • アイコン -

  • コメントの読み込み中です…
000

あなたにおススメの記事

世界のプリント基板産業分… 世界のデータセンター産業… 100均のかごでキッチンの収納 世界の監視カメラ産業サイ…
トップページへ
サイトポリシー