PC/テレビ周り
パソコン周りのCDやDVDの管理
パソコン周りのCDやDVDの管理
日々増え続けるパソコンに関係するソフトのインストールCD-ROMやDVD-ROMなどの収納方法をお教えします。
更新日:2014年4月15日深緑
閲覧数:4659
300円で600円分の収納スペースを作れました。
最近ではソフトウェアのインストールもダウンロードでできるようになりましたが、中には大容量のファイルをダウンロードしなければならなかったり、そもそもセットアップ中はインターネットに繋げないからインストール出来ない!といった事態に陥ったりします。
そこで、容量の大きなインストールファイルなどをDVDなどに焼いて保管したりするのですが、そのDVDの量が膨大になってしまった為大量にあるCD-ROMやインストール用DVDを収納することにしました。
二倍の収納力!
100円ショップに売っているダンボール製のCD収納箱の外箱と内箱に分けて使うことで二倍収納することにしました。
・・・追記・・・
ちなみに手前に写っている空のCDケースも100円ショップで10枚100円で購入しました。
000
あなたにおススメの記事
世界のWi-Fi産業調査、洞察…
世界のVtuber(バーチャルY…
世界のデータセンター産業…
世界のプリント基板産業分…
Copyright © 2025 JEB Co.,Ltd All Right Reserved.