9月1日は防災の日。
我が家は毎年、この日に防災用品(非常時持ち出し用)の点検を行う事にしています。
そのうちに、いつか・・・と思っていると、ついつい点検を忘れがちで過去、
水や非常食などの期限が切れている~!
常備薬を使って補充してない!
などという事があり、毎年「防災の日」に中身を確認しようと決めました。
せっかく用意しても、イザという時に使えないと意味ないですからね。
今までは、消費期限のあるものを期限確認して必要に応じて入れ替えして後は中身を再確認するだけでしたが、今年は少し状況が異なる。
新型コロナウイルス感染症流行という厄介な問題があるのです。
そんな中での7月九州豪雨災害。
この事があって、今年は7月に防災用品をいくつか追加しました。
コロナ禍において、避難所で人が密集する事で感染拡大を防ぐために自治体などから在宅避難、親戚や知人宅、車中泊などの様々な場所への「分散避難」することがすすめられています。
できる限り在宅でと思いますが、もしも避難所へ行く事になった場合ウイルス対策も考慮しなくてはいけなくなりました。
そこで
・使い捨てマスクを増量!
・除菌ウェットティッシュを増量!
・スリッパ
を追加しました。
布製マスクは洗ったり乾かすことができないかもしれないので使い捨てのものを買い増し、除菌ウェットティッシュも増やしました。
スリッパは「ウィルスの飛沫が床に残りやすい」という記述があったので旅行用の簡易的なものを入れました。
体調管理のために体温計もあると良いようなので、近々入手しようと思います。
煽る気持ちはまったくありませんが、地震はもとより台風もあります。
インフルエンザに加えてコロナウイルスも今後の感染状況が想像できないだけに用意しておいた方が良さそうなものは、必要最低限備えておきたいと思います。
私が点検日を防災の日に決めた理由は、ニュースなどで取り上げられる事が多く忘れずに済むのと、防災の日前後にはスーパーやホームセンターなどで普段手に入りにくいような防災用品や非常食などが前面に展開され購入しやすいから。
いつ確認とは決めてないなぁという方には、「防災の日に点検」をオススメします!