マイスマ > My住まい情報 > キッチン/台所 > 100均グッズでストレスフリーな食器棚に!

100均グッズでストレスフリーな食器棚に!

マンションの台所、シンクの上に棚がありました。

食器を重ねて収納するしかなく上に重なっている食器も一緒に取り出さないと下の食器が取り出せませんでした。

たくさんのスペースの空きもあって、なんとか工夫したいと思い100均グッズで食器棚を作りました♪
更新日:2014年4月15日
ハチ 000
この記事に付けられたタグ 100均 食器

♪アフター♪

ダイソーさんで購入したものを重ねて設置し、食器棚にしました。

取りたい食器だけを取り出せるので、

とてもスムーズに効率よく食器が取り出せます。

また、空いたスペースも無駄にせず、見た目もすっきりです。

ビフォー

元々は、こんな風に、ただ食器を重ねていただけでした。

100均グッズの紹介

ダイソーさんで売っていました。 

スタッキングでき、自由にアレンジできるので重宝しています。


この投稿へのコメント(0件のコメント)

このカテゴリの他の記事

000キッチン/台所
カウンターの上も立派な収納スペース!~突っ張り棒が大活躍!~
更新日:2014年3月26日
777 (8)
閲覧数:8845
000キッチン/台所
ごちゃごちゃするお鍋の蓋を一気に収納
更新日:2014年4月14日
トッシー (22)
閲覧数:2727
000キッチン/台所
食器のアイディア収納
更新日:2013年11月4日
木ノP (12)
閲覧数:2432
掲載をご希望の方へ

マイスマ総研 もっと見る

サムネイル トイレ掃除の「やめて良かった」コト サムネイル 三日坊主でも続けられた簡単便利!アプリで家計を把握 サムネイル 引越し時にうっかり!忘れがちなコト サムネイル 9月1日は防災の日 防災グッズの点検はお済みですか?「防災の日に点検」のオススメ
賃貸ピックアップ特集

マンガでマイスマ

一覧を見る

ページの先頭へ

閉じる

あなたにおススメの記事

世界のVtuber(バーチャルYouTuber)産… 世界のWi-Fi産業調査、洞察、サイズ、シ… 世界のプリント基板産業分析、成長、機… 世界のデータセンター産業分析、成長、…