マイスマ > My住まい情報 > キッチン/台所 > 食器のアイディア収納

食器のアイディア収納

100均アイテムや棚を活用した収納術を紹介します。
食器をスッキリ片付けましょう。
更新日:2013年11月4日
木ノP 000
この記事に付けられたタグ 100均 調理器具 食器

100均のカゴで収納

もち手つきのカゴに分けて取り出しやすさを狙っています。
高さも揃えてあるので見た目もスッキリですね。

書類ケースで食器を収納

上の段はラックを使ってデッドスペースを有効に活用。
下の段には書類ケースを使ってお皿を縦置きにしてすき間なく収納してます。

使用頻度の高いものを下にレイアウト

上段は年に数回しか使わないもの。中断は来客時などに使用。
下段は普段の使用頻度の高いもの。
マイルールを作って収納していくと、片付けやすいですね。

この投稿へのコメント

このカテゴリの他の記事

000キッチン/台所
100均のケースを使って引き出しすっきり
更新日:2014年4月14日
Dream field (13)
閲覧数:5866
000キッチン/台所
ちょっとしたワザで大違い!3つのカンタン収納テク
更新日:2013年11月7日
トッシー (22)
閲覧数:2432
000キッチン/台所
400円で完成!便利なペーパーロールの作り方♪
更新日:2014年4月14日
777 (8)
閲覧数:2630
掲載をご希望の方へ

マイスマ総研 もっと見る

サムネイル トイレ掃除の「やめて良かった」コト サムネイル 三日坊主でも続けられた簡単便利!アプリで家計を把握 サムネイル 引越し時にうっかり!忘れがちなコト サムネイル 9月1日は防災の日 防災グッズの点検はお済みですか?「防災の日に点検」のオススメ
賃貸ピックアップ特集

マンガでマイスマ

一覧を見る

ページの先頭へ

閉じる

あなたにおススメの記事

世界のデータセンター産業分析、成長、… 世界のプリント基板産業分析、成長、機… 【200円で出来る救急箱】~100均グッズ… 狭くてもこんなに快適!トイレをスッキ…