配線用モール色々
配線用モールは長さや幅等様々です。
配線するケーブルの本数や太さを参考に幅を決めます。
L字型やT字型等の連結パーツを用いることでお部屋の角の配線や壁から床への切り替え等を行うことができます。
配線用モールはホームセンターや家電量販店、一部パソコンショップ等で取り扱っています。
ストレートタイプは100円ショップでも購入することができます。
※画像のモールはセリアで購入しました
配線モール基本型
購入する前に配線経路を決めておき、モールの長さを決めます。
幅木等に沿って配線すると目立たない上、配線しやすいです。
配線モールは引っ張ると簡単に分離することができます。
溝が深い方に配線を入れ、蓋を閉めます。
長さを調整する場合は、ハサミでも簡単にカットすることができます。
熱したカッターナイフを使うと断面を綺麗にカットすることができます。
※熱したカッターナイフで思わぬ怪我をする場合がありますので、
作業時は軍手や長袖を使用する等、安全な処置を行ってください。