マイスマ > My住まい情報 > キッチン/台所 > 100均のフタ付きケースで粉類を収納

100均のフタ付きケースで粉類を収納

小麦粉・強力粉・片栗粉など100均のフタ付きケースにすべて入れました。
更新日:2014年4月15日
ハチ 000
この記事に付けられたタグ 100均 食器

同じタイプのフタ付きケースが並ぶとすっきりします。

最近気に入っているセリアの「フタが立つ」ケース。

ここに、小麦粉・強力粉・パン粉・片栗粉の粉類を入れています。

袋のまま収納しておくと、使うたび粉がチャックに入り込んでしまって、まったくチャックの意味がなくなってしまうのが嫌だったので。

同じタイプのケースが並ぶとすっきりして気持ちがいいですし、透明なケースなので中身が見えて残りの量もすぐにわかります。フタを片手で開けられるので、ハンバーグを作ってパン粉を入れたい時もいちいち手を洗ってチャックを開ける作業がなくなって楽になりました。わかめと麦茶のパックにも使っていて他にも入れらるモノがないか考えています。

フタを開けた状態

100均で買った氷をすくうスプーン

大小さまざまなタイプが売っているので、粉類だけでなく他の用途にも使えそうです(^^)

この投稿へのコメント

このカテゴリの他の記事

000キッチン/台所
100均のケースを使って引き出しすっきり
更新日:2014年4月14日
Dream field (13)
閲覧数:5868
000キッチン/台所
400円で完成!便利なペーパーロールの作り方♪
更新日:2014年4月14日
777 (8)
閲覧数:2631
000キッチン/台所
100均グッズを使ってレシピ収納
更新日:2014年4月14日
キヨミン (13)
閲覧数:6315
掲載をご希望の方へ

マイスマ総研 もっと見る

サムネイル トイレ掃除の「やめて良かった」コト サムネイル 三日坊主でも続けられた簡単便利!アプリで家計を把握 サムネイル 引越し時にうっかり!忘れがちなコト サムネイル 9月1日は防災の日 防災グッズの点検はお済みですか?「防災の日に点検」のオススメ
賃貸ピックアップ特集

マンガでマイスマ

一覧を見る

ページの先頭へ

閉じる

あなたにおススメの記事

世界のデータセンター産業分析、成長、… 世界のクラウドマネージドサービス産業… 世界のIoTオペレーティングシステム産業… 世界のデジタル・フォレンジック産業の…