マイスマ > My住まい情報 > PC/テレビ周り > パソコン周りのCDやDVDの管理

パソコン周りのCDやDVDの管理

日々増え続けるパソコンに関係するソフトのインストールCD-ROMやDVD-ROMなどの収納方法をお教えします。
更新日:2014年4月15日
深緑 000
この記事に付けられたタグ 100均 小物 電化製品

300円で600円分の収納スペースを作れました。

最近ではソフトウェアのインストールもダウンロードでできるようになりましたが、中には大容量のファイルをダウンロードしなければならなかったり、そもそもセットアップ中はインターネットに繋げないからインストール出来ない!といった事態に陥ったりします。

そこで、容量の大きなインストールファイルなどをDVDなどに焼いて保管したりするのですが、そのDVDの量が膨大になってしまった為大量にあるCD-ROMやインストール用DVDを収納することにしました。

二倍の収納力!

100円ショップに売っているダンボール製のCD収納箱の外箱と内箱に分けて使うことで二倍収納することにしました。



・・・追記・・・

ちなみに手前に写っている空のCDケースも100円ショップで10枚100円で購入しました。

この投稿へのコメント(0件のコメント)

このカテゴリの他の記事

000PC/テレビ周り
【意外と使えるCDケース】デスク周り収納
更新日:2014年4月14日
木ノP (12)
閲覧数:6264
004PC/テレビ周り
TVラックを使わない液晶テレビの設置法
更新日:2015年8月24日
トッシー (22)
閲覧数:18535
000PC/テレビ周り
ハンディワイパーの収納
更新日:2014年4月15日
ハチ (14)
閲覧数:5880
掲載をご希望の方へ

マイスマ総研 もっと見る

サムネイル トイレ掃除の「やめて良かった」コト サムネイル 三日坊主でも続けられた簡単便利!アプリで家計を把握 サムネイル 引越し時にうっかり!忘れがちなコト サムネイル 9月1日は防災の日 防災グッズの点検はお済みですか?「防災の日に点検」のオススメ
賃貸ピックアップ特集

マンガでマイスマ

一覧を見る

ページの先頭へ

閉じる

あなたにおススメの記事

世界のWi-Fi産業調査、洞察、サイズ、シ… 世界のVtuber(バーチャルYouTuber)産… 世界のデータセンター産業分析、成長、… 世界のプリント基板産業分析、成長、機…