マイスマ > My住まい情報 > クローゼット/押入れ > 押入れ収納はシンプルに☆

押入れ収納はシンプルに☆

押入れがごちゃごちゃしていると何を何処にしまったか、
分からなくなってしまいがちですよね。
その場しのぎで使うのではなく、
自分の部屋の押入れ、クローゼットに適切な大きさの
収納家具を設置すればスッキリ片付きます。
更新日:2014年1月15日
Dream field 000
この記事に付けられたタグ カバン 小物 押入れ 日用品 衣類 雑貨

タンスとラックでスッキリ整理

クローゼットにタンスとステンレスラックを設置。
タンスのサイズは洋服に触れないように高すぎず、
幅はラックが入るように、奥行もスペースを考えて選びました。

おまけですが、右側のデッドスペースに
100均の突っ張り棒を設置しています。

シェルフと小物入れの合わせ技

木のシェルフにホームセンターなどに売ってある
折り畳みのできるバスケットを色を交互に合わせてみました。

自分のルールでこの段には医療品、ケーブル類
と決めておくと探すときに迷いません。

この投稿へのコメント(0件のコメント)

このカテゴリの他の記事

000クローゼット/押入れ
100円でスッキリレゴブロック収納♪
更新日:2014年3月10日
777 (8)
閲覧数:10336
001クローゼット/押入れ
押入れ収納術のアイディア集
更新日:2013年11月27日
Dream field (13)
閲覧数:11686
001クローゼット/押入れ
衣替えを楽にする方法
更新日:2014年11月22日
トッシー (22)
閲覧数:8374
掲載をご希望の方へ

マイスマ総研 もっと見る

サムネイル トイレ掃除の「やめて良かった」コト サムネイル 三日坊主でも続けられた簡単便利!アプリで家計を把握 サムネイル 引越し時にうっかり!忘れがちなコト サムネイル 9月1日は防災の日 防災グッズの点検はお済みですか?「防災の日に点検」のオススメ
賃貸ピックアップ特集

マンガでマイスマ

一覧を見る

ページの先頭へ

閉じる

あなたにおススメの記事

世界のWi-Fi産業調査、洞察、サイズ、シ… 世界のVtuber(バーチャルYouTuber)産… 世界のデータセンター産業分析、成長、… 世界のプリント基板産業分析、成長、機…